新成人おめでとうございます!

新成人の皆様、ご成人おめでとうございます!
昨日、一昨日と各地で成人式が行われましたが
今年は例年程の騒ぎも無く無事に・・・と思っていましたが
そうでもなかったようです。

成人式後に飲酒し酔ってパトカーの窓ガラスを割った
として、神奈川県警鎌倉署は14日、公務執行妨害の現
行犯で、同県鎌倉市材木座、自称とび職前田裕哉容疑
者(20)を逮捕した。
 調べによると、前田容疑者は同日午後9時20分ごろ、
鎌倉市小町の路上で、パトカー後部の窓ガラスを拳で
殴って割った。
 前田容疑者は成人式に出席した後、友人ら約20人と
飲酒。「JR鎌倉駅前で集団が騒いでいる」との110番
で駆け付けた同署員がパトカーに乗るよう促したとこ
ろ暴れ出したという
《1月15日配信 時事通信

酒癖の悪い人はいるもので、たまたま新成人だった為に
新聞沙汰になり少しだけ可愛そうな気もしますが、悪い
ことは悪いと自分で責任を取る事も成人した彼がまず最
初にしなければならない事だったのでしょう。

成人式が形骸化してきていますが、沖縄のある村では
新成人達が、一人ずつ20年間の感謝の言葉を村民の前で
話し、お世話になった家族や親類と一緒に踊るという
成人式が50年以上続いているそうです。
普段は恥ずかしくて言えない「いままで育ててくれて
ありがとう。」の言葉と気持ちを表す新成人と嬉し涙
に目を潤ませ泣き笑いしながら一緒に踊る家族を見て
いると日本も捨てたものではないかなと思えてきます。

因みに、総務省がまとめた2008年1月1日現在の
人口推計によると、今年のえとである子(ね)年生ま
れの人口は1069万人となりました。総人口に占め
る割合は8.4%で、十二支の中では亥(い)年、丑
(うし)年、未(ひつじ)年に次ぎ4番目に多いそう
です。
成人式は、蕨市が発祥の地なのはご存知ですか?
終戦間もない1946年11月22日、埼玉県北足立郡蕨町
(現蕨市)において実施された「青年祭」がルーツ
となっています。これを国が模して全国で行われる
様になったそうです。昔は国も地方の良い所は取り
入れていたのですね。